Instagramで「ブルーバトン」というものが流行っているらしい。
はいさ〜い♪
海が好き、写真が好き、ビールが好きな、せ〜じです!
今日もスカッと晴れていた座間味島。
海は台風4号のうねりがまだ少し残っているかなぁ〜。
今日は久しぶりにダイビングなしの船上番太郎な1日でした。
海面に浮かぶダイバーの泡を眺めつつ、船上カメラマンしたり、腹筋トレーニングしたり、今後の展開や方向性を思考してみたり、ふんわり(?)すごしました。
青い空、青い海。
日焼け跡くっきりな足。。。。。
青いと言えば、、、
そうそう、昨日のことなんですが、、、
Instagramが、「あなたがタグ付けされた写真があります」みたいなことを言ってきたんです。
海好き、写真好きなフォロアーさんが投稿した海の青い写真。
あれ〜?実際にお会いしたことないし、オレいないよ〜?
なんて思ってたら、その投稿に
私にもブルーバトンが回ってきたー!
みたいなことが書いてあったんです。
ん?ブルーバトンってなんだ?
ブルーバトンって、なんだ?
ってことで、調べてみました!
ざっくり説明すると、
Instagramで人気のやつで、「青いもの」を投稿するときにつけるタグ
なんだそうです。
で、その「#ブルーバトン」をつけた投稿に、仲のいいフォロアーさんや、青好きなフォロアーさんなどをタグ付けすることで、そのフォロアーさんにバトンを渡すんだってー。
タグ付けしてもらった(=バトンを渡された)フォロアーさんは、同じように「青いもの」を「#ブルーバトン」のハッシュタグをつけ、次にバトンを渡したいフォロアーさんをタグ付けして投稿することで、バトンを引き継いでいくみたいっす。
(引き継がなくても、バトンをもらうだけでこの流れを止めてしまっても全然大丈夫みたいだし、投稿した人へのバトン返しもアリみたいです)
参考にしたサイトは、コチラー。
【インスタで人気のブルーバトン】青青青★センスの塊のバトン100選★
なるほど!そういうことかぁ〜!
これなら、得意なヤツやん!
今から、投稿しまっせ〜。
そんなわけで、受け取った「ブルーバトン」を今からInstagramでいろいろな方に回しますよ〜(笑)。
投稿する写真は、別に海でなくても空でなくてもいいみたい。
青いシャツとか、小物とか、花とか、いろいろな「青いもの」が投稿されてましたよ〜。
今回、私が投稿したのはこれ〜!
私からのバトンが回ってきたあなた、、、、
スルーしてもいいし、乗っかってくれたらめっちゃ嬉しいです。
誰にしようかな〜。
プロフィール

- 1977年・沖縄市生まれ。 中学生の頃から、父親の出身地である座間味島の海に潜り続けてきました。 大人になって座間味の海でガイドをするようになったのですが、父親との衝突や減圧症の軽症状に悩み、ダイビング業界を一時引退。 その後、何の縁か海の無い滋賀県に移り住み、ふとしたきっかけで警察官となり、機動隊で潜水士をしていました。 やっぱりダイビングからは離れられなかったです。 そして、座間味の海からも離れられなかったです。 警察官を辞めて、座間味の海に帰ってきました。 今は、子供の頃からずっと見続けてきた座間味の海でガイドダイバーとして、そして写真家として活動しています。
最新の投稿
写真・カメラのコト。2018.11.242018年のガイド納め。 〜 今年もありがとうございました!
お天気・台風情報!2018.11.21季節外れのアイツがやってくる???
宮さん撮影術。2018.11.1811月でも、晴れてたり南風やってりすると暖かくて快適なんです。
SNSを楽しもう。2018.11.15オンラインショップ・海遊(うみあしび)STOREのなぅ。