台風接近前の夕焼けはキレイだというけど、、、
スカッと晴れてるなぁと思うと、どんより曇って薄暗くなったり、そしてまたスカッと晴れたり、そんな感じを繰り返している1日でした。
台風の外側って、だいたいこんな天気なんですよねー。
台風5号のうねりは少しずつ大きくなり、島への船便へも影響が出はじめましたね〜。午後の船便は欠航になりました。
明日は全便欠航になって、明後日には運航再開する感じかなぁ。
ど〜も。気象予報士のフリをしたがるせ〜じです。
今日の海〜♪
去年からツイッターで仲良く絡んでいるママさんとパパさんが合流、3人でのんびり撮影ダイビングを楽しんできました〜。
晴れたり曇ったりしていたけど、潜ってる時にいいタイミングで晴れてくれるのが嬉しかったです。
これはママさんの晴れ女パワーですね〜。

いきなりアオウミガメに遭遇!
今日もイソバナでゆらゆらハンモックして遊んでました。

今日もじっくりTG−5の練習です♪

ママさんも新しく買ったTG−5を持ってきてました!
アンナウミウシを撮影中。

小ぶりのサンゴに群れるデバスズメダイが絵になる季節がやってきましたね〜。

縦構図にして、空も一緒に写し込むといい感じになりますよ〜。
台風前は夕焼けがキレイに染まりやすいって言われているので、ダイビングの後はみんなで夕日撮影に行ってきましたー。
あれ、、、?
ん〜〜。
夕日はキレイだったけど、台風前の真っ赤に染まる夕焼けにはなりませんでした(笑)。
今日の海情報。
日中の最高気温は31℃。
水温は安定の25℃。5mmウェット、インナー無しでも寒くなかったみたいです。
台風5号のうねりで、ポイントの浅いところは底揺れしてるところもありました。
プロフィール

- 1977年・沖縄市生まれ。 中学生の頃から、父親の出身地である座間味島の海に潜り続けてきました。 大人になって座間味の海でガイドをするようになったのですが、父親との衝突や減圧症の軽症状に悩み、ダイビング業界を一時引退。 その後、何の縁か海の無い滋賀県に移り住み、ふとしたきっかけで警察官となり、機動隊で潜水士をしていました。 やっぱりダイビングからは離れられなかったです。 そして、座間味の海からも離れられなかったです。 警察官を辞めて、座間味の海に帰ってきました。 今は、子供の頃からずっと見続けてきた座間味の海でガイドダイバーとして、そして写真家として活動しています。
最新の投稿
写真・カメラのコト。2018.11.242018年のガイド納め。 〜 今年もありがとうございました!
お天気・台風情報!2018.11.21季節外れのアイツがやってくる???
宮さん撮影術。2018.11.1811月でも、晴れてたり南風やってりすると暖かくて快適なんです。
SNSを楽しもう。2018.11.15オンラインショップ・海遊(うみあしび)STOREのなぅ。